
2011年05月02日
今年の家庭菜園

今年の家庭菜園
ハーブの増殖をメインに・・・
何故かと言うと
お店のディスプレーにしたいので・・・

そして、野菜達
去年の学習を生かして
今年は、種からでなく苗から・・・





左から、
とうがらし きゅうり、ゴーヤ、なすび、プチトマト
そして、100均で購入しましたかわいい容器のウラに穴をあけて


三つ葉とオクラ
去年は、オクラ惨敗だったのでリベンジ
そして・・・

ブルーベリーを。
もう、既に花が咲いてます。
今から、雨が多くなるので雨対策でベランダに移動させ
(これは、来週の課題・・・)
なすびには、すぐにアブラムシがたかるので防虫ネットをかけなくてはいけません
きゅうりとゴーヤは、去年は網が低かったので今年はカーテン状になるように
廃材を使って伸び伸び育つように工夫をしますよ~
あと、ハーブは挿し木をして根が生えるのを期待・・・
Posted by やましたさんです。の夫です。 at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
うちも毎年バジルを作ってますがイマイチうまくいきませんわ。
お互いウマくできれば良いですね
お互いウマくできれば良いですね
Posted by ino1970
at 2011年05月07日 00:51

ino1970さんへ
ハーブ系は簡単そうでなかなかむずかしいです。
ついつい、水をあげすぎてしまうんですよね~
ハーブ系は簡単そうでなかなかむずかしいです。
ついつい、水をあげすぎてしまうんですよね~
Posted by やましたさんです。
at 2011年05月07日 09:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。