オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


 › 隊長さんです › 岡山県の旅の仕方

2011年04月15日

岡山県の旅の仕方

岡山に旅行です。

日曜日の23時出発→山陽自動車道瀧野西到着1時ここで車中泊

朝、8時SA出発→山陽で高速を降り北上

目指すは、

岡山農業公園 ドイツの森


岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 

まずは、腹ごしらえ・・・

岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方

ソーセージと地ビールで、グビッ!!(ソーセージとビールのセットで約¥800やや、お高い・・・)

そして、ビール片手に移動・・・次のお目当ては、

岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方

釜焼きピザ。ジャーマンポテト&ソーセージで¥1000 おいしかったので、価値あり。

そして、ここの名物らしい
岡山県の旅の仕方

釜で焼いたパン・・・

なんせ・・・

岡山県の旅の仕方

デカイ!!ナッツとドライフルーツが入ってます(¥900)

他にも2種類、胡桃&チーズ味 胡桃味

お腹もいい感じに膨らみ、さ~っ!!遊びますか。

まずは、

岡山県の旅の仕方

ゴーカート

いきなり乗るやいなやで、アクシデント発生!!

エンジンがかからない・・・係りの人がボソリ、

「久しぶりに動かすからな~・・・やっぱ、かかんないな~・・・。こっちの2人乗りに乗り換えてください。」

!!!もしかして、ここはパラダイス系なのか?

気を取り直して、次は・・・

岡山県の旅の仕方

アーチェリー。初体験です。

意外と、楽しかったので2ゲームしました。

そして、動物たちとたわむれる・・・

岡山県の旅の仕方

岡山県の旅の仕方

自然ともたわむれ、

岡山県の旅の仕方

ワインとも、たわむれるありさま・・・

岡山県の旅の仕方

利き酒ならぬ、利きワインとでも言いましょうか・・・試飲コース¥200

飲んでばかりで悪いので・・・1本夜用に購入(旦那さんが飲めなかったんでね)

結局、14時位まで遊び、ドイツの森をあとに・・・

宿泊先まで、フラフラドライブです。途中、道の駅とか、公園とか・・・

数十年ぶりに、滑り台にも・・・おかげでおしりが擦れて大変でしたが・・・

そうこうしてたら、宿泊場所の

湯郷温泉 かつらぎ  さんへ 16時チェックインです。


岡山県の旅の仕方

お洒落な、ロビーです。

岡山県の旅の仕方

早速、温泉で疲れを取りまして・・・

更に、英国式アロママッサージを小1時間ほどさせていただきまして・・・(旦那さんに感謝!!)

そんでもって、夕食。季節の会席料理のコース+和牛ステーキを追加オーダー

岡山県の旅の仕方

岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 

そして、デザートのプリン

岡山県の旅の仕方

おいしかったな~。

部屋に帰って、さ~ワイン・・・と思う暇なく、爆睡・・・ZZZ・・・

次の日、さすがに寝たのが8時過ぎだったのでかなりの早起きをしてしまった。

そして、2度寝・・・

そして、朝風呂。貸切状態で御満悦。

そして、朝食

岡山県の旅の仕方

なぜでしょうか・・・ご飯が何杯でも入る勢いです。

そして、ネットで予約をしたという得点で、チェックアウト後コーヒーをいただき、宿を跡に

目指すは、茶畑

岡山県の旅の仕方

まだ、新茶には少し早かったのでこんな感じでしたが、1ヵ月後には、鮮やかな緑におおわれてるのでしょう・・・

お茶の芳香園 さんへ

この辺たりは、美作番茶の産地でして。ここで、玄米茶のブレンドを体験

岡山県の旅の仕方

工場見学もしました

岡山県の旅の仕方

岡山県の旅の仕方

岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方

お茶を、大量買いしたにもかかわらず、百貨店で玉露を100グラム買う金額で5~6品買えました。

ほうじ茶詰め放題 ¥400  玄米茶ブレンド&つめ放題 ¥500

利き茶は無料

次に向かうは、備前

備前では、備前焼に挑戦

備前焼窯元 備州窯さんへ
岡山県の旅の仕方

岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方

出来上がりが楽しみですが、送られるのに約半年かかるそうで・・・

忘れた頃の、サプライズといったところでしょうか。

最後に、オオサカジンブローガーの「ラーメンドライブ」ino1970さんのおすすめのラーメン屋さんに向かいました。

15時までということで、岡山市内まで1時間。間に合うかドキドキしましたが、何とか到着

岡山県の旅の仕方

三方らーめん おお田 さん

ino1970さんおすすめの、うめ紫蘇らーめんを

岡山県の旅の仕方

旦那さんは、塩らーめん

岡山県の旅の仕方

あっさりしてて、あっさり好きの私には、ブチウマ~

他に、から揚げもおいしいよと教えていただいてたので・・・注文。

カラッとあがってて、これまた、ブチウマ~!!

岡山県の旅の仕方

岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方 岡山県の旅の仕方

教えていただき、よかったです。

そして、大阪に帰ったのでありました。


Posted by やましたさんです。の夫です。 at 01:14│Comments(6)
この記事へのコメント
盛りだくさんの旅行でとっても楽しそうです。
備前焼が焼き上がるのに半年もかかるんですね。
楽しみですね!^^
Posted by 清晶清晶 at 2011年04月15日 10:26
温泉、行かれたんですね^^
湯郷温泉は近くて、よく行きました。
しいたけ狩りをしたのを思い出しました!!
旅行するのにいい季節ですね^^v
Posted by ◆ yoko ◆ at 2011年04月15日 17:40
岡山満喫したんですね〜♪優しい旦那様と旦那様を思いやってる やましたさんのラブラブぶりが伝わって来ますo(^-^)o

お茶ありがとうございます!岡山のお茶 美味しいですね〜。落ち着いたらゆっくり旅行行こう!
Posted by ベティニャン at 2011年04月15日 21:37
清晶さんへ
半年は、かかりすぎですよね~
夏には、静岡・山梨・富士山編を載せる予定です。お楽しみに。

◆ yoko ◆さんへ
しいたけ狩りも楽しそうですね~
この時期は、あちこちに「いちご狩り」の幟が上がってました。

ベティニャンさんへ
とんでもないです、ホッとしてください。(笑)
助手席で、ほぼ寝てたんでかわいそうでした。
Posted by やましたさんです。やましたさんです。 at 2011年04月16日 09:04
自分はこの日の夜に三方さん伺いましたわ たしか
岡山に住んで1年ですが知らないとこばっかで・・・
牛窓もよさげですよ
Posted by ino1970ino1970 at 2011年04月26日 00:21
ino1970 さんへ
そうだったんですね。
おいしい情報ありがとうございました!!
Posted by やましたさんです。やましたさんです。 at 2011年04月26日 09:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。