
2010年10月22日
こんにゃくを作ろう
以前、こんにゃく粉をおとり寄席しまして、
たまに、手作りこんにゃくを作ってまして
材料
こんにゃくの粉
こんにゃく用凝固剤
水
とうがらし
1.6リットルのぬるま湯に、
こんにゃくの粉を1袋入れて
よく混ぜます
時々?いや、おもいだしたらかき混ぜてを30分
30分後
のり状になってます
正確には、粉がふやけてます
とうがらしを細かくちぎって投入します
凝固剤を水に溶かして
先ほどの鍋に移します
混ぜていくうちに、まとまってきます
それを、タッパーに移して形を整えます
30分放置
適当な大きさに切って
30分湯がきます。
後は、湯がき汁に漬からせて保存します
だいたいこれで、市販の6丁分あります
作ってみたくなった方は・・・
大川原商店
本日の幸せ顔
Posted by やましたさんです。の夫です。 at 09:00│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにゃく手作りできるんですか!楽しそう!お取り寄せしてみようかな〜。
先日の納豆丼作ってみました。めちゃ美味でしたよん(^O^)/いいレシピありがとうございます。
そういえば、きなこちゃん、飛行機で来たんですか!?
先日の納豆丼作ってみました。めちゃ美味でしたよん(^O^)/いいレシピありがとうございます。
そういえば、きなこちゃん、飛行機で来たんですか!?
Posted by ベティニャン at 2010年10月22日 12:53
ベティニャンさんへ
こんにゃくは、なかなかおいしいですよ。ダイエットにはお勧めです
納豆丼作られましたか。いや~うれしいですね。また、色々考えてアップしたいと思います。
こんにゃくは、なかなかおいしいですよ。ダイエットにはお勧めです
納豆丼作られましたか。いや~うれしいですね。また、色々考えてアップしたいと思います。
Posted by やましたさんです。
at 2010年10月23日 08:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。